メニュー

最新記事

味まる たこ焼き LAB
味まる たこ焼き LAB
DSCN0292
串カツ船長
串カツ船長 草壁港にある小豆島で1件しかない串カツの食べれるお店。お店一押しの船長のヒレカツサンドが胃袋を 満たしてくれます。オリーブオイルで揚げたカツは全くもたれません。(小豆島ならでは?) 豚肉の中でも高級ブイの国産 […]
小豆島 城山の歴史と春のロマン
小豆島 城山の歴史と春のロマン   鎌倉時代、承久3年(1221)5月「承久の変」で後鳥羽上皇が管理していた小豆島荘は北条氏に没収され関東から新補地頭として池田荘に須佐美紀伊守が派遣されました。 須佐美家の拠城 […]
hishiox640
400年以上続く小豆島の醤油
400年以上続く小豆島の醤油 醤の歴史   醤の郷の誕生は「産学官の連携」だった。 小豆島の醤油造りは、質の良さで知られた「島の塩」を基にして、約400年前に始まりました。とりわけ明治から昭和初期における発展は […]
img_1301
小豆島オリーブ公園 道の駅の楽しみ方!
小豆島オリーブ公園 道の駅の楽しみ方!   オリーブとハーブの丘 透き通る海と空、鮮やかな緑、吹き抜ける微風・・・日本のオリーブ発祥の地、小豆島は瀬戸内の温暖な気候に恵まれた別天地。 青い海を望むオリーブの丘に […]
woodx640x2
小豆島オリーブ(wood)クラフトとは!
小豆島オリーブ(Wood)クラフト   皆さんは、オリーブの木の温もりをご存知ですか?!小豆島のオリーブの木を贅沢に使ったクラフトアートです。 小豆島産オリーブ漬け(塩漬け)&オリーブオイルは非常に希少で、数が […]
wd080217_01s
お遍路情報 小豆島八十八ヶ所霊場 島四国
お遍路情報 小豆島八十八ヶ所霊場 島四国   お遍路とは、弘法大師空海の足跡を辿り、八十八ヶ所の霊場を巡礼すること。 小豆島八十八ヶ所霊場は、四国八十八ヶ所霊場とほぼ同じ時期に開設されたと言われています。弘法大 […]
olive002
小豆島の名産 オリーブの真実
小豆島の名産 オリーブの真実   今回は小豆島の名産でもあるオリーブについてお話したいと思います。 明治41年、日本で最初にオリーブが根付き、栽培し始めたのが、ここ香川県小豆島になります。 一言にオリーブといっ […]
dossie002
都市伝説ならぬ小豆島伝説!
都市伝説ならぬ小豆島伝説!DOSSIE(ドッシー)   世の中には色々な都市伝説があります。小豆島にも色々な伝説(言い伝え)が沢山あるらしいです。面白いもので海に囲まれた小豆島は、自然と海を眺めてしまい気づくと […]
file0018
エコカー好きには最高な小豆島!
エコカー好きには最高な小豆島!   全国で電力自由化が始まりました。最初は色んな課題があり、賛否両論ですね!?電気自動車は購入時、少し割高になりますが、後々得になるのでしょうか?個人的にはエンジン車が好みです。 […]
shodoshima-ika01
初心者のためのエギングポイントin 小豆島
初心者のためのエギングポイントin 小豆島   最近めっきり寒くなってまいりました。昼間は、まだ暖かいとはいえ、それでも長袖でないと海辺では寒いですね。小豆島では、この時期エギンガー達を至る所で見かけます。楽しんでいます […]
marine-x640
カレイ釣りの主な知識とは in 小豆島
カレイ釣りの主な知識とは in 小豆島   地域によって差はありますが、盛期の一時期を除けば年間を通して釣れます。一番の時期は、海水温が20度以下になると活発に動くようです。産卵期に浅場に現れ、沢山釣れるように […]
saox640-02
釣りのアタリ&合わせの知識
釣りのアタリ&合わせの知識   アタリとは、魚がエサを食った瞬間のことを言います。そのシグナルを素早くとらえて対応することを合わせと言います。海釣りの魚種によっては、向こう合わせと言って、アタリが有っても合わせ […]
skyx640
デンジャラスな坂道/小豆島スカイライン
デンジャラスな坂道/小豆島スカイライン   10月後半、本格的紅葉シーズンに入ってきた小豆島。穴場スポットを楽しむのも良いですが、秋は綺麗な紅葉をしっかり押さえておきたいですね!小豆島で紅葉といえば、やはり寒霞 […]
img_1321
プレゼントfor You in 小豆島なんて!
プレゼントfor You in 小豆島なんて!   穴場スポット第三弾!小豆島へ旅行に来たなら是非、この穴場スポットは見ていただきたいです。436号線を福田港へ向け、9キロほど走って行くと、当浜(あてはま)とい […]
tai-turi03nagotto
竿が折れる?!メデタイ週末in小豆島
竿が折れる?!メデタイ週末in小豆島   秋も深まってきている小豆島、朝晩の気温の差が激しくなりかなり寒くなりましたね。今日も、何が釣れるのか非常にワクワクしながら出かけました。空いている時間を見つけ釣り、バイク、ドライ […]
bike640x01
目指せ!大部・ライダーならではの絶景 in 小豆島
目指せ!大部・ライダーならではの絶景 in 小豆島   反対周りで小豆島ツーリングを楽しむ方法は、前回の記事、吉田ダムまでのツーリングルートの紹介で分かっていただけたのではないでしょうか。吉田ダムからそのまま26号線を進 […]
blue-line01
釣りのアタリDAY! in小豆島
釣りのアタリDAY! in小豆島   10月12日平日にも関わらず、釣りに行きました。目の前が海なので、この季節はどうしても時間をつくり、行きたくなるものです。時期的にカレイも狙えます。攻めてみましたが・・・や […]
biker-407123_960_720
バイク乗りなら走っておきたい小豆島 in 吉田ダム
バイク乗りなら走っておきたい小豆島 in 吉田ダム   小豆島にツーリングに来て、まず走るのが436号線でしょう。神戸港から坂手港へ。または、姫路港から福田港へ。高松港から土庄港へ。ルートは色々あります。小豆島 […]
shodoshima-bike05
短いが林道もあるin小豆島
短いが林道もあるin小豆島   小豆島は、ツーリングに適した島です。程よい距離と海岸線と通る道がライダーをワクワクさせてくれるからです。オンロードで来る方が主に多いですが、モータードやオフでも十分楽しめます。オ […]
uka02
エギングin 小豆島
エギングin小豆島   ようやくエギングのシーズンがやってきました。アオリイカは一年中釣れますが、特に9~11月は数が釣れます。サイズはまだ小さいですが、身がとても柔らかく美味しい手のひらサイズが多く釣れます。全国でも香 […]
shodoshima003
釣りの接続金具の役割とは in 小豆島
釣りの接続金具の役割とは in 小豆島   接続金具の役割 ヨリ戻し金具とは、主に、たる型サルカン・ボックスサルカンと呼ばれるものが多くあります。主な役割は仕掛けのヨリ(ねじれ)などを防ぐものです。接続金具の役 […]
turi-safu01
釣りのヒット率を劇的に上げる天秤の知識 in小豆島
釣りのヒット率を劇的に上げる天秤の知識 in小豆島   天秤の種類と役割 海釣りの仕掛けには、天秤と言う投げ釣り等に使われるオモリとオモリを接続する金具が有ります。天秤の主な役割は、一つ目に、ミチイトとハリス、 […]
sakanaturi-02
小豆島・釣りで獲物を逃がさない糸の知識
小豆島・釣りで獲物を逃がさない糸の知識   釣り糸の知識 釣り糸は、近年ほとんどがナイロン糸を主流とする化学繊維の加工品です。昔は天蚕からとった本テグスがありました。今は高級品です。プロの釣り師がこだわって使う […]
Scroll Up