メニュー

バイク乗りなら走っておきたい小豆島 in 吉田ダム

2016年10月12日 - ツーリング情報
バイク乗りなら走っておきたい小豆島 in 吉田ダム

バイク乗りなら走っておきたい小豆島 in 吉田ダム

 

小豆島にツーリングに来て、まず走るのが436号線でしょう。神戸港から坂手港へ。または、姫路港から福田港へ。高松港から土庄港へ。ルートは色々あります。小豆島に到着すると、主に南側のルートを走るのがほとんど。確かに何かあったときなど対応がしやすいのでチェックしておくのも当然。時間の余裕があるライダーは、東側からのアプローチで吉田ダムの絶景を楽しむのも悪くないと思います。坂手港からだと3つのルートが選択できます。途中、穴場スポットが2か所有りますので是非、見て楽しんでください。本当に面白いですよ!裏切らない穴場スポットです。一つは、当浜国道沿い左少し上の場所と、もう一つはゴルフ場の入り口を通り過ぎてUターンぎみのカーブの上をご覧ください。

どちらも、なんじゃっ!こりゃ!!と叫ぶでしょう。一つ目の穴場ポイントは、あなたにプレゼントします。持って帰れるモノなら持って帰ってみろ!・・・なんてね!って感じです。これがヒントです。

二つ目のヒントは、神業です!!!一歩間違えば転げ落ちます。いやっ!まっさかさまです。操作している人はトテツモナイ根性の持ち主だと思います。どちらも国道沿いからのビューポイントですので、車には十分に気を付けて安全な場所に停車して楽しんでください。何かあっても一切、責任は負いませんのでよろしくです。とはいえ安全に配慮して遠目で見る分には問題ないので通る車だけ気をつけてください。

 

street-595082_960_720

★3つのルート

一つ目は、坂手港から右に折れ248号線、大角鼻灯台を抜けていくルートです。朝早く到着されたなら、朝日のビューポイントが二か所ありますので日の出を楽しんでください。

◆坂手港→大角鼻灯台→橘峠→橘→南風台→岩谷→当浜→福田26号線→吉田ダムのルート

二つ目は、坂手港から左に折れ28号線を、醤の郷を抜けていくルートです。田舎の風景を楽しみたいライダーはこちらから走るのも良いでしょう。コンビニやスーパーもあるので、最初に買い出しなどを済ませ、準備万端で島を楽しむ方にはお勧め。安田交差点信号を右折、436号線トンネルを抜けて橘峠へと進み、福田港方面に抜けるルートです。こちらのルートは比較的新しいルートです。

◆坂手港→古江→苗羽→馬木→安田→橘峠→橘→南風台→岩谷→当浜→福田26号線→吉田ダムのルート

三つ目は、同じく坂手港から左に折れ28号線を、醤の郷を抜けていくルートで、二番目のルートと途中までは同じ。安田交差点を右折436号線に入り、トンネルの少し手間で左折する、ワインディングロードがあるルートです。こちらのルートはトンネルが出来る前、福田港に抜けていく道でした。現在はトンネルが出来たので、このルートを使う人は、かなり少なくなりましたが、ライダーにとっては、とても楽しめるルートだと思います。腕に自信のない方は、このルートはテクニカル道ですのでお控えください。

◆坂手港→古江→苗羽→馬木→安田438号線→旧国道248号線拇指嶽→橘峠438号線→橘→南風台→岩谷→当浜→福田26号線→吉田ダムのルート

どのルートも、とてもライダーには楽しめるルートです。安全運転で走ってください。

吉田ダムには、温泉場もありますので疲れた体を癒すのに、うってつけだと思います。キャンプ場施設もありますし。ケツ休めにもお勧め。

ライダーはツーリングの際ケツが痛くなるのよネ~!すみませんハシタナイ!ケツなんて!お尻でした。(笑)

・吉田ダムの岩場風景

img_1417

・吉田ダムからの絶景

img_1413

 

img_1397

 

次回は、吉田ダムから大部に抜けていくルートをご紹介します。

★吉田ダム方面の穴場スポットの情報は、こちら

ありがとうございました。

 

PS:忘れていました!上手くタイミングが合えば、吉田ダム付近でクリフハンガー達をご覧になれます。出来れば双眼鏡が有れば尚、楽しめます。近年ボルダリングが流行っていますが、大自然を相手に命知らずのクライマーがいます。あ~こわ~! 吉田ダム付近はクライマーにとって、たまらない崖が健在しているらしいです。こちらも一つの見どころだと思います。(双眼鏡は要)

 

binoculars-431488_960_720

 

吉田ダムから大部港までのルート情報は、こちら

★吉田ダム方面の穴場スポットの情報は、こちら

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll Up